
こんにちは〜(^ν^)
越谷市せんげん台にある理容室!床屋!
ロカヒの大将です♫
さて今週は、梅雨入り前の最後の晴天🌞
いつもは早朝に下道で海に行くのですが、今週は気になってた道を試す為に高速道路でゴー
2018年
6月3日から外環自動車道が市川まで延びました!
今までは、埼玉県から千葉県の東京湾エリアや、京葉道路、東関東道に行くには、隣同士の県なのに、東京を経由しないと行けませんでした☹️
外環自動車道も、三郷で終わりで、そこからは下道でしたが、市川まで都内を回らず行けるって、最高すぎる😍
それでは早速、レポート!
大将の住んでるエリアだと、外環自動車道の川口東が近いので、そこから朝5時半前に乗り
この日は千葉県の匝瑳市エリアの海を目指して運転です

そして、三郷を過ぎて、ついに新しい道へ

あっという間に、千葉県の市川らへん!
高谷というJCTなのかな?

道も空いてて、埼玉から市川まで、約15分から20分くらいで到着しました
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
メッチャ早い!
この道があれば、南房総や内房、木更津エリアに遊びに行く時も、都内を抜けてアクアラインを使わなくても、行けちゃいますね😁
さてさて、その後、習志野や幕張エリアを抜けて東金方面を目指し、最終の横芝光まで行き、コンビニに寄ったりして
それで海に到着は、約1時間15分くらい
メッチャ便利🤙🏾
仲間のいる海に着いて、波チェック🌊

潮が引いてくれば、ボチボチ楽しめそうな波♫
初代スタッフは、朝5時から海に入ってて到着した頃に休憩


クルマのダッシュボードにビデオカメラを設置して海に入って
自分のサーフィンの課題やフォームをチェックしてる仲間!
向上心がハンパない
((((;゚Д゚)))))))
大将も頑張ろっと🤙🏾
ではでは〜