消費増税と時間単価の見直し



こんにちは!

春日部、越谷エリアの理容室!床屋!バーバー!

ネイルサロン!

ロカヒ&ロカヒネイルの大将です


夏も終わり、日が暮れるのも早くなり秋の気配が近づいてきましたね


ロカヒネイルも9月で丸1年を迎えました




1年って、あっという間ですね!


ロカヒのお客様にも、ネイルコーナーができて店内に活気や明るさが増えて、とても喜んで頂けて嬉しいです

これからもよろしくお願い致します



さて、10月から消費税の増税に伴い、増税分とは別に価格見直しの為、ロカヒのバーバー部門とネイル部門は一部料金改定とさせて頂きます



小さい個人の店舗なので、明朗会計になるよう内税表記とさせて頂いてます



手に職あれば平気!



という時代は終わり、低料金店の増加、成り手不足、美容室の増加など


毎年、理容室の廃業件数はどんどん増えてます




理容室の料金ですが、たとえば10分で1200円の大手カット専門店さんの場合、イス1台の生産性は60分で7200円の売り上げが発生します




低料金店でも、時間単価を上げないと経営できないんです



理容室、美容室も利益を残すなら、60分でそのくらいの料金じゃないと厳しい現実です





家賃ある駅前の好立地のサロンで消費税増税に伴い、家賃の値上げ、仕入れ等の値上げも考えると



今後1人で経営を継続して行く為に、10月から赤字メニューの一部メニューを削除、または変更させて頂きます


そして現在あるメニューで赤字以外のメニュー構成は残しつつ、消費税増税分、そして時間単価の見直しで価格が少し変わりますので、御理解のほどよろしくお願い致します




安い価格でリーズナブルな料金サービスの提供は、一人経営では疲弊し衰退化します





どんな業界でもそうですが、安い価格の企業システムには、資本力と多くの人員での経営になります






しかし、ロカヒの理容室は大将一人なので、生産性を考えると、薄利多売のたくさんのお客様を相手にし、椅子の回転率を上げる技術提供は大将にはできません





また、今までお客様の為に、沢山の勉強をした投資時間や金額も考慮し、理容師としての自分を大切にして、ロカヒを長く経営していけるよう努力したいと思います


いつも応援して頂き、銀の時代から来店して頂いてるお客様は、過去の銀時代のリーズナブルな料金の頃から

現在のロカヒでも来店して頂いてる事が、なによりの励みになります




些細なサービスですが、10月からお客様のスマホの充電サービスを始めます



お出かけ前や充電少ない時は、ぜひご利用ください



そしてカットコースには最後に、切り毛や汗をスッキリする為におしぼりのサービス



顔剃りしないでシャンプーする方には、シャンプー時のふき取りで蒸しタオルでスッキリ仕上げとさせて頂きます






これからも、お客様の為に日々努力致します








そして、現在のメニューを残しつつ、新たな新メニューも11月頃を目安に増える予定です


まずは、

【シェービング】

という部分を極め、さらなるシェービングの魅力や価値を提供したいと想います



シェービングは、昔の理容業界では、技術者がカットをして、見習いがシャンプーとシェービングを担当



という【オマケ】的で副次的なシェービングですが


どんなエステよりも、その日に即実感、即効果を感じる事ができ、刃物を顔に当てる素晴らしい技術です




また詳しい事は、後日書きます





そしてロカヒが拘っている、肌や頭皮環境に強い部分をさらに強化したメニューで





エイジングケアに特化したメニューで男性や女性のエイジングケアメニューで、皆さまの

若くいたい

カッコよくいたい

綺麗でいたい


清潔でいたい


を強化したメニューとなります



興味ある方は、楽しみにお待ちください!



ちなみに、下の大将の写真は、新メニューの1つを顔半分だけやった写真です


左側だけ施術したのが一目瞭然です


まず、オデコ(額)右側はシワがバッチリありますが左側はシワがなくなりました


目尻と目チカラも、左側がシャープでキリっとしてます


頬も、右側と比べると左側の方がリフトアップして引き締まり右側の方が顔が大きく見えます






こんな感じで、皆さまのエイジングケアに貢献できたら嬉しいです




ではでは〜👋