
こんにちは!
せんげん台ロカヒのシェービングマエストロ
大将です!
本日4月7日、政府から緊急事態宣言が発令されました
埼玉県も対象エリアになってます
今後、ロカヒの営業についてお伝えします
まず、昨日のロカヒのコロナ対策を読んで無い方は、そちらも合わせて読んでください
こちら⬇️
結論を言うと
ロカヒは営業します💪🏾
今日、国会で政府がハッキリと、断言しました


海外のロックダウンと違い、経済を殺さずにコロナと戦う政府の考えとして、理美容室は100m2以上の空間?
1000m2以上の空間の大型サロンじゃない限り
国民の生活や経済に理容室は必要と言ってくれました
とても嬉しいですし、仕事を続けられる事の喜びが大きいです✂️😊
本当に有難いです
しかし、営業できるからといって、気を緩める気は一切ありません
実際、ロカヒからコロナ感染者が出たら、風評被害などその後のロカヒがどうなるか解りませんし、倒産の可能性もあります
そういう可能性もあるので、すべての日を閉店する事はできませんが、ロカヒも自粛営業させて頂きます。
今後のロカヒの4月8日から緊急事態宣言が終わる5月6日までのお知らせです
☆定休日以外に、週に1回〜予約が無ければ2回を目安に自粛閉店します
☆夕方は営業しません。14時〜15時までの予約となる時短営業となります
☆予約が全然入らない日は、そのまま臨時休業として他の日を営業します
そして、お客様にお願いする内容として、理容室のお客様&ネイルのお客様に
☝️来店時に体温測定させて頂きます
37.5度以上ある方は申し訳ないですがお断りさせて頂きます
そして、当日37.5度の熱が無くても、コロナウイルスではなく風邪を引いている方
微熱が続いている方
少し前に高熱が出てお薬を飲んでいる方
そのようなお客様は、2週間以上経ってからの御来店をお願いします
病院ではなく理容室&ネイルサロンですが、お客様達の安全やスタッフの安全の為に体温計の御協力をお願いします🙇♂️
政府の発表の通り、国民みんなで自粛しつつ経済を回して行きましょう
あと、営業時間ですが、都内へ通勤するサラリーマンのお客様が減るので夕方の営業は早く閉店させて頂きます
5月6日まで、すべての日を閉店自粛する事は難しいですが、自粛もして閉店する日を作ります
このような緊急事態宣言が発令されても、公務員の方や国のため、インフラのため、経済のため
色々な方が働いてますので、自粛できず一生懸命に働いている方の為にも頑張りつつ、自粛して閉店します
尚、状況の変化によって色々と変更する場合もありますのでご理解よろしくお願いします
ではでは〜👋
春日部・越谷エリアの理容室・床屋・バーバー・ブライダルシェービング・女性お顔そり・女性シェービング・背中剃り・ネイルサロン
せんげん台駅東口
ロカヒ&ロカヒネイル